ボタニカルレポート Botanical Report

熱帯植物や食の健康機能を発信します information about tropical plants and food health functions

Menu
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール

月: 2021年7月

面倒な有機加工食品の認証を取得しなくても「有機(オーガニック)」と強調表示できる裏技

2021年7月31日
 |  コメントはまだありません
 |  食品表示・規制

有機原材料を強調するテクニック 有機食品とは  有機的に […]

Read More →

アロエベラの葉肉(2切れ)で 便秘解消

2021年7月27日
 |  コメントはまだありません
 |  食の健康機能

アロエベラの葉肉は食品だが、「葉の液汁」は医薬品  アロ […]

Read More →

国内のゲノム編集食品第一号はGABA高蓄積トマト

2021年7月25日
 |  コメントはまだありません
 |  食品表示・規制

ゲノム編集技術応用食品は原材料表示しなくても良い!? 「 […]

Read More →

遺伝子組換え作物を使用した加工食品では、表示が義務化されていない食品群がある

2021年7月23日
 |  コメントはまだありません
 |  食品表示・規制

遺伝子組換え表示を免除される加工食品 遺伝子組換え大豆や […]

Read More →

パイナップルとイカは医薬品?

2021年7月20日
 |  コメントはまだありません
 |  食品表示・規制

カットフルーツやイカの干物には医薬品成分が入っている パ […]

Read More →

島バナナの追熟と抗ウイルス作用

2021年7月17日
 |  コメントはまだありません
 |  食の健康機能

新型コロナウイルスを中和するバナナの成分 沖縄の特産のひ […]

Read More →

四角豆(うりずん豆)の食物繊維は、便秘に良いらしい

2021年7月13日
 |  コメントはまだありません
 |  食の健康機能

食物繊維が多く便秘に効いて、大腸がんを予防する可能性   […]

Read More →

スーパーハーブ、月桃(ゲットウ)の偉力:月桃葉は餅を腐らせない

2021年7月9日
 |  コメントはまだありません
 |  食の健康機能

防虫効果や抗菌力に加えて、高血圧の対策にも使える月桃   […]

Read More →

幻のヤムイモ「クーガ芋」の潜在力:女性ホルモン類似成分ジオスゲニン

2021年7月6日
 |  コメントはまだありません
 |  食の健康機能

ジオスゲニンは、Covid-19の潜在的な薬剤候補  ク […]

Read More →

血糖値を上げにくい玄米は、ダイエットに有効:8kg減量に成功

2021年7月2日
 |  コメントはまだありません
 |  食の健康機能

玄米は糖質の代謝を上げるビタミンB1が豊富  炭水化物や […]

Read More →

Category

  • 熱帯植物
  • 食の健康機能
  • 食品表示・規制

Archives

  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

Meta

  • ログイン
SKT Natural Herbs Lite